【訳あり】777(スリーセブン)
販売価格: 3,024円(税込)
商品詳細
【数量限定!訳ありスイカ】
空洞・変形・色ムラ・・・でも、味は一級品!!どんなに大切に育てていても、果肉に少し空洞があったり、形が変形したり、色ムラがあったり、贈答用として出荷できない規格外スイカが出てしまいます。本来、市場に出回らない訳ありスイカですが、今年は数量限定・特別価格でご提供いたします。数量限定です!この機会をお見逃しなく!
※こちらの商品は仕分け後、確保できた段階で出荷致します。
777(スリーセブン) 3L(約7kg)
- 収穫予定
- 7月25日〜8月末
- 賞味期限
- 常温で4〜6日(カットした場合はお早めにお召し上がりください)
- 保存方法
- 常温・冷蔵
- お届け方法
- 宅配便/通常便
- お届日指定
- 不可
777(スリーセブン)ってどんなスイカ?
むらかみ農園の“スイカ”はここが違う!
経験が生みだす高い品質と安定感
平均糖度12度以上!とにかく甘い。
厳しい気候が育んだ高い糖度と抜群のシャリ感
「果樹王国」として有名な山形県は、豊かな自然と四季折々の自然の恩恵をいっぱい受け、生産量、種類ともに全国有数の果樹生産県になっています。その中でも屈指の知名度を誇るのが「尾花沢スイカ」で有名な北村山地区。 周囲を山に囲まれた山間の盆地で、果物生産に適した環境といえます。
盆地特有の厳しい昼夜の寒暖差が、甘く引き締まったスイカを作ります。
もっとおいしくスイカを食べるには…
冷やしすぎない!
暑い夏にはキンキンに冷やしたスイカ!これは間違いです。
スイカが一番美味しい温度は15〜20度くらい。
それ以下だとスイカが持つ本来の甘さが感じられません。
かぶりつく!
少々下品に思われるかもしれませんが、
スイカはそのままかぶりつくのが一番です。
スプーンやフォークで取り分けて食べると、
せっかくの甘さが逃げてしまいます。
尾花沢スイカ おいしさの秘密
昼夜の寒暖差がおいしいスイカを作る
全国的にも有名な尾花沢スイカの産地、
山形県北村山地区は、周囲を山に囲まれた山間の盆地です。
盆地特有の水はけがよく、栄養分が豊富に含まれた土壌。
そして、日中の暑さと夜間の冷え込み、
豊かな自然の恩恵をいっぱい受け、
尾花沢スイカは作られています。
“果物王国”山形より直送!
山形県は「果物王国」と言われ、豊かな自然と四季折々の自然の恩恵をいっぱい受け、 生産量、種類ともにどれをとっても全国有数の果樹生産県になっています。 さくらんぼをはじめ、ラ・フランス、ぶどう、りんご、もも、かきなど、 果樹栽培に適した気候風土に囲まれ、甘味に欠かせない昼夜の寒暖の温度差が その美味しさを育んでいます。
わたしが作っています
そんな山形県の中でも屈指の知名度を誇るのが、
「尾花沢スイカ」で有名な北村山地区。
周囲を山に囲まれた山間の盆地で、
昼夜の寒暖差が大きく果物生産に適した環境といえます。
「むらかみ農園」は、その地において、
親子2代で49年間、美味しいスイカ作りを
まじめに取り組んできました。
1つ1つ心を込めて丁寧に梱包し
お客様のお手元にお届します。
確かな品質の「朝採りスイカ」を産地から直送!
商品は、収穫次第ご注文順に発送いたします。